しーまブログ 日記/一般東京都 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
  
サイト内検索       






2017年01月31日

自作フライス盤?

 お次の計画は自作下駄箱。部屋に備え付けの下駄箱では収納仕切れないので増設することにしました。

 コイツはプリントMDFボードを貼り付けることで塗装作業をなくし、サクサクッと作ってしまおうと思ってます。よくある中空の安物家具の作りですね。

 それでその次の計画予定。

 いよいよ大本命の革命的塗装ブースに着手しようかと考えていたけど、フライス盤が欲しくなった。

 フライス盤とは金属の表面を綺麗に、正確に削る電動工具です。日本の製造業を根底で支えている機械といっても過言ではないでしょう。もちろん、自分が欲しいのは産業用ではなくホビー用ですが…。

 さすがにマンションの一室に50kg以上ある本格的なフライス盤は持ち込めないので、ギリギリ持ち運べる質量40kg以下のものを購入しようかなと思い、以下の物を考慮してみる。



 プロクソンの2700を最有力候補に見ていたけども、アマゾンのレビューでは散々な評価。以前バイト先で使っていたのを見たこともあるけど、細かい振動が発生して結構うるさかった記憶が…。構造的に首根っこの1点を固定しているだけなので剛性が不足しているのだと思う。27120はφ6mmのエンドミルも使えないし、ちょっと非力感が漂う…。
 Mr.Meisterのリトルミーリング1は比較的軽い部類に入るとは思うのだけど、やっぱり40kgもあると据え置きになっちゃう…。

 そこで、トリマをパワーユニットにした自作フライス盤はどうかなと思い立ってしまった。コンセプトは「高剛性」「高剛性」「高剛性」「軽量・コンパクト」「精度」。とにかくフライス盤は剛性が何より大事。削る素材はせいぜい3mm厚のアルミ板なので結構小型にできるのではないか。

 まだまだ思いつき段階なのでちょっと考えてみようかなと思う。

 コンピュータ制御のCNCフライス盤も別途欲しい。KitMillとか。




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
キヤノンマーケティングジャパンのCMが不快
グローバルインベスターズ 詐欺
SUBARU×KINTO だとっ!?
スバル レヴォーグレイバック
スバル レガシィ アウトバック試乗記
アキバのパーツ屋オヤジとのやりとり
同じカテゴリー(雑記)の記事
 エイプリルフール (2025-04-02 19:29)
 キヤノンマーケティングジャパンのCMが不快 (2025-03-30 19:45)
 襲撃されても仕方のない人たち (2025-03-19 11:01)
 グローバルインベスターズ 詐欺 (2025-03-14 20:25)
 外装工事やっと完了 (2025-03-13 21:49)
 マクドナルド値上げ (2025-03-10 22:06)



Posted by あらら at 21:01Comments(0)雑記工作
◎コメントは内容確認後に掲載となります。なお、責任持てないので技術的質問には原則応じていません。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作フライス盤?
    コメント(0)