2011年12月30日
こたつ改造完了
こたつの改造が完了しました。
ヒーターユニットに差し込むソケットのコードを逆側から出るように改造。

ちょっと使ってみましたが、ローラーを左右に回して電源のON/OFF・温度調整をするスイッチが操作しにくかったのでロッカースイッチを取り付けることにしました。

デフォルト状態のスイッチ。メトロPC-KE21

ロッカースイッチを取り付け、ランプを5mmLEDから3mmLEDに変更し上部に移動させました。
操作しやすくなったと家族にも好評。温度設定を「切」にしなくても電源0FFできるので点ける度に温度設定をし直す手間が省けます。ただ、ここまで改造するとメーカー保証はもう受けられませんね。
ヒーターユニットに差し込むソケットのコードを逆側から出るように改造。
ちょっと使ってみましたが、ローラーを左右に回して電源のON/OFF・温度調整をするスイッチが操作しにくかったのでロッカースイッチを取り付けることにしました。
デフォルト状態のスイッチ。メトロPC-KE21
ロッカースイッチを取り付け、ランプを5mmLEDから3mmLEDに変更し上部に移動させました。
操作しやすくなったと家族にも好評。温度設定を「切」にしなくても電源0FFできるので点ける度に温度設定をし直す手間が省けます。ただ、ここまで改造するとメーカー保証はもう受けられませんね。
◎コメントは内容確認後に掲載となります。なお、責任持てないので技術的質問には原則応じていません。