2017年12月02日
キッチンワゴン 工程01
キッチンワゴンのフレーム材製作。剛性とコンパクト性を考えアルミ材を使います。
卓上スライド丸ノコはテーブルソーよりシャープな切断ができるので、可能な限りC6RSHC
を活用。チップソーはマキタのアルミ用A-48474。

小さいアルミ材もカットできるように自作バイスを卓上スライド丸ノコに取り付けている。レーザーマーカー超便利。
アルミ角パイプの中に補強材を挿入。

アルミ材とアルミ複合板で作った補強材。キチキチに作ってハンマーで叩き込む。

角のジョイントに使う補強材。こっちもアルミ材とアルミ複合板。

キッチンワゴン素材の8割方はアルミ材。
パーツを揃えたら次は組み立てです。
アルミ材販売
・
アルインコアルミ型材通販ショップ
・オンラインショップ e-金物
・秘密基地
・
東急ハンズ
・
門真メタル ストア
・ティーアップ
卓上スライド丸ノコはテーブルソーよりシャープな切断ができるので、可能な限りC6RSHC
| |
日立工機 C6RSHC | マキタ アルミ用 A-48474 |
小さいアルミ材もカットできるように自作バイスを卓上スライド丸ノコに取り付けている。レーザーマーカー超便利。
アルミ角パイプの中に補強材を挿入。
アルミ材とアルミ複合板で作った補強材。キチキチに作ってハンマーで叩き込む。
角のジョイントに使う補強材。こっちもアルミ材とアルミ複合板。
キッチンワゴン素材の8割方はアルミ材。
パーツを揃えたら次は組み立てです。
アルミ材販売
・
・オンラインショップ e-金物
・秘密基地
・
・
・ティーアップ
◎コメントは内容確認後に掲載となります。なお、責任持てないので技術的質問には原則応じていません。