2016年07月25日
木材の購入からカットまで
キッチン引き出しテーブル計画。まずはホームセンターで木材を買ってきます。
本体に使う部材。15mm厚と18mm厚のメルクシパイン集成材。

直線カットのパーツはホームセンターの工作室で切ってもらう。細かい誤差は14式テーブルソーで修正カット。
斜め切りは対応してくれなかったので1枚はそのまま持ち帰り。ドイトや東急ハンズでは切ってくれたけど…

冷蔵庫よりデカいです。通称 3×6(サブロク)と呼ばれるサイズ。910×1820mm。
仕方ないので丸ノコで切ります。ちょっと響いてご近所迷惑になるから室内で丸ノコはあまり使いたくないんですけどね…

2mのアルミアングル材をガイドにして切る。床まで切らないように注意(笑

切れました。誤差1mm以内で許容範囲。このパーツは天板になります。
本体に使う部材。15mm厚と18mm厚のメルクシパイン集成材。
直線カットのパーツはホームセンターの工作室で切ってもらう。細かい誤差は14式テーブルソーで修正カット。
斜め切りは対応してくれなかったので1枚はそのまま持ち帰り。ドイトや東急ハンズでは切ってくれたけど…
冷蔵庫よりデカいです。通称 3×6(サブロク)と呼ばれるサイズ。910×1820mm。
仕方ないので丸ノコで切ります。ちょっと響いてご近所迷惑になるから室内で丸ノコはあまり使いたくないんですけどね…
2mのアルミアングル材をガイドにして切る。床まで切らないように注意(笑
切れました。誤差1mm以内で許容範囲。このパーツは天板になります。
◎コメントは内容確認後に掲載となります。なお、責任持てないので技術的質問には原則応じていません。