2015年07月11日
回転扇風機製作計画発動…?
キッチンサイドワゴンと12式自作塗装ブース改の製作が終わり一段落。ちょっとノンビリしていましたが、気温が高くなるとつい考え出すのが扇風機。
通常の扇風機は首振り機能で扇状に120度ほどの範囲しか風が送れず、向こう側を向いているときは当然自分の方には風がきません。
なんて不便なんだっ!
不便だと思ったら自分で作ってしまうのがあららの信条!
そこで常に風を360度方向に送れる扇風機を考えてみました。
こういう扇風機は世界初じゃないかと思ったけど、ネット検索したら同じような発想のものが存在した…。
しかしデザイン・構造はまったく違うし、販売はされていないようなので自作しようかなと考え、とりあえず設計に着手。
家具調にしてムチャ格好良くしようかなと企んでみる。
通常の扇風機は首振り機能で扇状に120度ほどの範囲しか風が送れず、向こう側を向いているときは当然自分の方には風がきません。
なんて不便なんだっ!
不便だと思ったら自分で作ってしまうのがあららの信条!
そこで常に風を360度方向に送れる扇風機を考えてみました。
こういう扇風機は世界初じゃないかと思ったけど、ネット検索したら同じような発想のものが存在した…。
しかしデザイン・構造はまったく違うし、販売はされていないようなので自作しようかなと考え、とりあえず設計に着手。
家具調にしてムチャ格好良くしようかなと企んでみる。
◎コメントは内容確認後に掲載となります。なお、責任持てないので技術的質問には原則応じていません。