しーまブログ 日記/一般東京都 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
  
サイト内検索       






2015年06月22日

12式自作塗装ブース 改

唐突ですが、12式自作塗装ブース改完成です。正確にいうと改造ではなく新造ですね。

 以前製作した12式自作塗装ブースの窓枠パネルをもっと設置性良くしようとの目的で新造。

 設置性を向上させるために、5分割だったパネルを2分割の折りたたみ式にし、DCファンは取り外し式に変更。

・ファンユニット
 9mm厚のMDFボードから4mm厚のものにし、約210gの軽量化。サイズは大して変わりません。


新型(左)と旧型(右)

12式自作塗装ブース 改
接続部が取り外せるので清掃がしやすくなった

・ペーパーフィルターボード
 ペーパーフィルターも少し設置しやすいようにデザイン変更。マジックテープでくっつけます。


ペーパーフィルターサイズは170×210mm

12式自作塗装ブース 改
設置は網がDCファン側になるようにしてください。逆にセットするとペーパーフィルターがファンに巻き込み故障する恐れがあります。



・窓枠パネル
 窓枠パネルの素材を4mmベニヤ板から3mmアルミ複合板に変更。重量は同じくらい。カラーもつや消し黒からシルバーに変更。黒は精悍なイメージでいいのですが、部屋が暗くなるので今回は不採用にしました。
 アルミ複合板は耐水性が高いですが、DCファンは水に弱いので雨天時は使用しないようにしてください。

12式自作塗装ブース 改
製作中

12式自作塗装ブース 改
ジグソーで円切り。失敗しました。


折りたたみ状態

12式自作塗装ブース 改
パッチン錠で固定します


13式のパネルで採用した高さ微調整機構を採用

・設置
13式より取り外ししやすい構造にしました。当然工具不要。

窓枠パネルを窓枠に設置します

オーナーさんの窓枠とはサイズが違うので高さ微調整パネルが付いてません

 次にファンユニットを取り付ける。まず上部のフックに引っかけ、下部を磁石でくっつけます。しっかり設置しないと脱落する危険があるので気をつけてください。



それからアルミダクトと電源コードを接続します。

 取り外しもファンユニット→パネルの順で外してください。ファンユニットを取り付けたまま窓枠パネルを取り外すとバランスが悪くて転倒させる恐れがあります。


外から見た状態

 今回の新造でかなり設置性は向上しました。吸引力はほとんど変わりないと思う。

 ちょっと安く見積もり過ぎちゃったかな〜(苦笑; 今回の料金ではもうとても受けることできないので大切に使っていただければと思います。

 次は完全新機軸の新型塗装ブースの製作だ。


同じカテゴリー(12式自作塗装ブース)の記事画像
12式自作塗装ブース完成発表!
同じカテゴリー(12式自作塗装ブース)の記事
 12式自作塗装ブース レビュー (2012-12-06 22:02)
 12式自作塗装ブース完成発表! (2012-08-19 11:37)
 吸気力テスト (2012-08-12 22:02)
 完成! (2012-08-11 22:03)
 部材と工具購入 (2012-07-30 22:03)
 内装作業 (2012-07-25 22:03)



Posted by あらら at 13:11Comments(0)12式自作塗装ブース
◎コメントは内容確認後に掲載となります。なお、責任持てないので技術的質問には原則応じていません。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12式自作塗装ブース 改
    コメント(0)